そもそも自分軸とは?
自分の考えや価値観に基づいて行動できること
自分で決めて行動できること
といったところかなと思います。
でもそれってすごく難しいです。
私は自分の考えが本当になくて、周りが言うならそれでいい、なんならそれがいいという感じでした。
今もそうです。
でもそれって他人に責任を押し付けているだけで、自分で決めて自分を信じて行動して、失敗したら怖いだけだなって思ってます。
そんな他人軸から抜け出したくて、色々な本を読んできました。
まず始めていることを記します。
自分の感情に向き合うこと
嫌なことがあった時、これまでは誰かに会ったり、無心でインスタ見たり、音楽聴いたり動画見たり、、、
嫌な感情を無かったことにするために別のもので埋めようとしていました。
でもそれって根本解決にならない。
自分のモヤモヤに向き合って、なんでそう感じているんだろう?を深掘りしてみました。
そうすると、結局他人の目を気にしているだけで、その人がどう感じたかなんてわからない。考えても仕方ない。それに気づけて気持ちが軽くなりました。
気持ちを蔑ろにするのじゃなく、ちゃんと向き合って受け止めて自分の中で消化する。
こういう風に、自分の感情に気づくこと。
例えば、余裕ないな、なんかモヤモヤしてるな、イライラしてるな、なんでだろう?そこに気づく。
気づけたらどうしたらいい?を考える。
どうしたらいいかが見えたら行動に移す。
ここまでできたら最高だなと思います。
こうした自分の感情に向き合う癖をつけることで、自分のことをどんどん知れるんじゃないかなと思ってます。
そして、今は人と比べて安心したり落ち込んだりしているけれど、自分と人との違いを「楽しむ」までなれたらな、と思ってます。